ソロプチミストの使命は、地域社会と世界中で女性と女児の生活を向上させることです。
この目標を達成するために、ソロプチミストは数多くの国際的なプログ ラムを実施しています。
主要プロジェクトは「ソロプチミスト夢を生きる、女性のための教育・訓練賞」で、
自己の教育、技能、就職の見通しを高めるために必要な財源を提供することによって、
女性たちを支援しています。
ソロプチミストのクラブは、自分たちの地域の具体的なニーズを斟酌しながら、
組織全体で取り組むプログラムに 地元で参加しています。
国際ソロプチミストとは、女性と女児の生活を向上させるため、共に活動する国際ボランティア組織
「理解促進(awareness)、提唱(advocate)、活動(act)」
を通しての女性のグローバル・ボイスである。
国際ソロプチミストは、4つの連盟からなっており現在130の国と地域に
3,075のクラブと79,583名の会員がいます。(2015.6.30 現在)
人権と女性の地位を高める奉仕活動をし、NGOとして
国連、ユニセフ、ユネスコなど、専門機関に協力しています。
http://www.soroptimistinternational.org/
日本のソロプチミストが所属しているアメリカ連盟は、その区域を地理的に区分し、
28のリジョンを設けています。
現在1,270クラブ32,048名の会員が、連盟区域内の20の国と地域で活躍しています。
(2018.7月 現在)
ホームページ:http//:www.soroptimist.org/
国際ソロプチミストアメリカ 日本西リジョンでは、97クラブ、2,217 名の会員が、
国内および国際的な奉仕活動をしています。
(2018.7月 現在)
(愛媛県、広島県、香川県、高知県、岡山県、島根県、徳島県、鳥取県 山口県)
ホームページ:http//:www.sia-nishi.com